検索
Close this search box.
小坂万谷大太鼓(こさかまんやおおだいこ)

所在地:鹿角郡小坂町小坂荒谷万谷
開催場所:萬養寺・鹿角花輪駅前・関善前
開催日:8月15・20日
カテゴリー:太鼓風流・祭り囃子
小坂町の南部にあたる万谷に伝承される大太鼓の囃子である。主に盆踊りに演じられる太鼓であるが、他にも春彼岸、秋彼岸の行事とするオジナオバナなどでも囃されている。もともと先祖供養の意味があって演奏されるものであったというから、彼岸の送り火行事に集落外れで一緒に打ち鳴らしたことに由来するとされる。大太鼓というように皮の経は4尺(約1.2m)もあり、胴は桶状に組み立てられた長さ5尺(約1.5m)とされるものである。打ち手はひとつの太鼓を帯で担ぎ、両手に持ったバチで打ち鳴らす。たいていはそれに補助員がつく。盆踊りの演目は、呼び太鼓・大の坂・甚句・ジョンガラ・送り太鼓がある。他に独自の演奏曲として、大谷大拍子・万谷第一大拍子・万谷第二大拍子・高屋などがある。大太鼓の囃子には笛も付けられる。協力元:小坂万谷大太鼓保存会

太鼓風流・祭り囃子について