検索
Close this search box.
根子番楽(ねっこばんがく)

所在地:北秋田市阿仁根子
開催場所:阿仁公民館根子分館
開催日:8月14日
指定:国指定重要無形民俗文化財
カテゴリー:獅子舞・番楽
根子番楽は、源平合戦の遺臣または落ち人が伝えたものとの言い伝えがあり、現在まで伝承されたものという。言立(いいだて)が文学的に優れた内容を持っていることと、舞の形式が能楽の先駆をなす幸若舞以前のものであるということの大きなふたつの特色を持つ。舞は勇壮活発な武士舞と静かで古典的な舞に大別される。東北地方に伝承されている山伏神楽(修験系の神楽)のなかでも、特に言立や芸態の伝承が確実のものといわれている。毎年8月14日に五穀豊穣、無病息災、家内安全を祈り阿仁公民館根子分館(旧根子小学校)で演じられるほか、地元の神社祭礼などでも演じられる。演目には露払い・翁舞・三番叟・信夫太郎・鞍馬・作祭・曾我兄弟・敦盛・鐘巻などがあり、式舞、武士舞、可笑がみられる。囃子には太鼓・拍子板・手平鉦・笛・法螺貝・歌い手がある。協力元:根子番楽保存会

獅子舞・番楽について